収支報告– tag –
-
年金生活に向けての家計簿~1月分収支報告
もう3月も終わりになりますが、年が明けてから初めての収支報告になります。 今年はこれから先、どうなるのかが全く分かりません。 節約に心がけることには変わりはありませんが。 円グラフで見ると、妻の小遣いと夫の食料品・それに孫費が多くなっている... -
年金生活に向けての家計簿~12月収支報告
12月の支出の結果が出ました。 税金の支払いは11月までにすべて終わっています。 ですが、車検があったので多くなりました。 【生活費 97,894円】 食費 86,777円 妻買い出し 10,728円 夫買い出し 23,527円 お酒 15,907円 コープデリ 33,058... -
年金生活に向けての家計簿~11月分収支報告
11月の出費合計がまとまりました。 支出総額369,600円 後少し節約ができればいいと思っていますが、なかなか思う通りには行きません。 今回から円単位でまとめるようにしてみました。 家計簿の分け方は大項目で4つ 生活費 固定費 娯楽費 特別費 娯楽費だけ... -
年金生活に向けての家計簿~10月
10月の収支が出ました。 支出合計は322,600円 【生活費 75,700円】 食費 73,000円 食料品 34,000円(妻 21,000円 夫 13,000円) コープデリ 19,000円 おうちでイオン 8,000円 お酒 12,000円 コープデリとおうちでイオンの併用です。 日用品 ... -
孫と私の家計簿~9月分収支報告
9月分の収支が出ました。 支出のトータルは475,500円 ため息しか出ません。 わかってはいる出費もありますが、現実として見るとかなり厳しいものがあります。 【生活費 86,000円】 食費 76,000円 食料品 56,000円(妻 40,000円 夫 16,000円) お... -
孫と私の家計簿~8月分収支報告
8月はトータル44万円でした。 夏休み、旅行に3回も行ったというのがひとえに多かった理由です。 【生活費 72,000円】 食費 70,000円 食料品 55,000円(妻 35,000円 夫 20,000円) お酒 15,000円 日用品 2,000円 日用品 ドラック... -
孫と私の家計簿~7月分収支報告
孫と私の家計簿、7月分の収支結果が出ました。 家具&家電が多いのは消費税10%前、Windows7のサポートが切れる前に思い切って、ノートパソコンを買ったからです。 支出はなんと570,000円 涙が出そうです・・・ 【】 食料品 53,000円(妻 36,000円 夫 ... -
孫と私の家計簿~6月分収支報告
すっかり遅くなってしまいましたが、孫と私の家計簿6月分収支報告です。 トータルで出費は304,000円 私の中では合格ラインだと思っています。 【】 食料品 46,000円(妻 30,000円 夫 16,000円) パルシステム 19,000円(手数料込み) お酒 24... -
孫と私の家計簿~5月の収支報告・税金の支払いで大赤字でした
5月は税金の支払月です。 赤字になるのは当たり前の事。 年間で家計を見ないといけない理由ですね。 【】 食料品 53,000円(妻 35,000円 夫 18,000円) パルシステム 14000円(手数料込み) お酒 23,000円 【】 日用品 3,000円 パル... -
孫と私の家計簿~4月の収支報告・支出が30万切りました!初めての節約成功。
家計簿をつけ始めてから初めてです。 30万円以下の出費で抑えられたのは。 ダイエットと一緒で山あり谷あり、リバウンドしないように気を引き締めなければいけないのです。 油断は禁物。 【】 食料品 44,000円(妻 26000円 夫 18,000円) パルシステ... -
孫と私の家計簿~3月分収支報告(ディズニーランドと映画ドラえもん)
昨日2月分の報告をし、すぐ3月分の報告になってしまいました。 今はもう5月ですからね、後ちょっとすれば4月分の収支報告も出来そうです。 3月は孫たちの春休みがありますが、結果はどうなっているのでしょう。 合計36万1,000円。 2月よりは4万近く多くな... -
孫と私の家計簿~2月の収支報告
ずいぶん経ってしまいましたが、2月の家計簿収支報告をします。 夫が退職して早4面目に突入、収入がガタンと減ったのに支出が減ることがなく2年以上大赤字の家計簿でした。 ブログを始めてから、悪戦苦闘&試行錯誤の末、最近は何とか支出を多い時の半分に減... -
孫と私の家計簿~2019年1月の収支結果は妻(私)のお金の使いすぎがわかってしまいました。
今年からの予算は こちらで書いています。 月単位で考える家計簿と年単位で考える家計簿を分けて考えることにしました。 すべての出費に一喜一憂しても始まりませんから。 それに沿っての初めての家計簿が今月です。 さて結果はいかに 支出合計は33万円 【... -
12月の家計簿収支発表・結果はいかに
【12月の収支報告】 2018年12月の家計簿収支です。 出費トータルは43万円。 多いですね(^_^;) ですが、年末の出費を考えると生活費の節約はできているのではないかと思っているのですが、さて内訳はどう.なっているのでしょうか。 出費の多い順に並べてお... -
我家の家計簿から11月分の収支結果はどうだったのでしょうか
もう12月も終わろうとしていますが、 私の備忘録でもあるので、11月の家計簿収支報告を書きます。 まだまだ模索中の孫と私の家計簿とは別に、自動記載されている 『マネーフォワード版』です。 もたもたと私が手書きの家計簿を考えている間も、きちんと収... -
我家の家計簿から9月分の収支結果はどうだったのでしょうか
昨日やっと10月分の収支報告ができたと思ったら、 9月分がまだだったんですね。 すっかり抜けていました。 順序が逆になってしまいましたが。 【9月分の収支報告】 収入 250,000円 変わらず(当たり前ですが) 支出 330,000円 赤字 80,000円 内訳はとい...
12