生活すること– category –
-
ダイエットは生涯の友であり戦うべき敵です。
【若いころは痩せていました】 54歳、ダイエットとはもう30年以上のお付き合いがあります。 小学生のころ、ちょっとぽっちゃりしてましたが 中学生、運動系の部活に入り人並みに・・・ 高校生、なぜか痩せました。お年頃だったのでしょうか。 身長156セン... -
台所の断捨離がうまくいかないので、考え直した我家のルール
スーパーで特売だと安いから買っておかないと、と思っていまう。 家に帰ると同じ物の買い置きが山ほど。 家が片付いていないと、何があるか把握できない。 あると便利だなと買ったものも結局使わないでタンスの肥やし。 最近は夫も買い物に行くので... -
歳を取ると暑さを感じなくなるって本当です
最近メールで市役所から高温注意報情報が出ましたって連絡 多くなってきました。 今朝も来ました。 こまめな水分補給・適度にエアコンや扇風機を使ってくださいと。 部屋にいて、歳とともに暑さを感じなくなるって本当なんです。 夫が、最近暑さが... -
断捨離〜ごみの捨て方(化粧品)
片づけをしていると当たり前ですが、ごみが山ほど出てきます。 今は分別も一苦労。 それができずにゴミ部屋になっていくという方もいるとのこと。 自治体によってもルールがさまざま。 なので、私の地区のごみの分別が基準です。 【化粧品を片づけ... -
捨てるが売れるに変わった
物を捨て始めて、 アーティストのライブグッズとかCDとか山ほどあってどうしよう・・・ 一時期お金つぎ込んだんですよね。 捨てようかと思ったけど、ちょっともったいない。 手つかずの新品も残ってた。 かといって残しておいてももう必要ない・... -
断捨離を考えてみて『捨』のルールを決めた〜書類の保管期間
断捨離という言葉を知って、自分に置きあてて考えてみた。 【断捨離とは】 断・・・新しく入るものを断つ(新しいものは買わない) 捨・・・必要ないものは捨てる。(今使わないもの) 離・・・物、人の執着から離れる。 物・・・ほしいと思った... -
コンタクトを辞めて遠近両用メガネにした時期
【老眼】 歳とともに誰もが経験すること。 近くが見えない。 近視の人も老眼にはなる 近視の人は老眼が来るのが遅くなるって言いますが、 それは裸眼での話。 メガネで矯正したら、近くは見えなくなります。 私極度の近視+乱視。 目が悪くなったのは中学... -
断捨離始めた我が家の事情
築50年くらいから古民家と言われるらしいですが、 惜しい、我が家は築44年。 充分古いんですけどね。 多いときには、義父・義母・私家族総勢6人が住んでいました。 2世帯住宅ではありません。 同居をするときに、1部屋+トイレと洗面足しただけ。 1... -
無性に酢の物が食べたくなったので、超簡単に作ってみました。
暑くなってきました。 さっぱりしたものが食べたくなります。 昨日は無性に酢の物が食べたくなりました。 冷蔵庫の中にわかめとかにスティックを発見。 酢のものを作るには 酢・砂糖・塩・醤油を混ぜて三杯酢を作る。 簡単酢を利用する。 出来あいの三杯酢... -
美容院で見栄を張って後悔しました。
美容院に前回5月20日に行ってから、36日。 カラーにリタッチが30日、45日、2か月以内で安く設定されています。 でも・・・今回はトリートメント 半額クーポンが6月中までなので、 いつもは45日、もしくは2か月間隔で行くのを、 つめて行きました。... -
シリコンとノンシリコンの違いを調べてみた
今日は 夏至の日 だから 冷蔵庫の日なんですって。 これから暑い夏がやってくる前に冷蔵庫の点検をしてもらおうという趣旨で、 日本電機工業会が1985年に制定したものですとのことです。 ふぅ・・・がんばりましょ。 【シリコン(正式にはシリコーン)... -
定期健診~血圧
昨日はいつも行く近所の病院で定期健診、 というか毎月血圧の薬をもらいに行ってます。 看護士さんに血圧を計ってもらう。 先生に診察してもらう。 お世辞なのかなぁ そんなことも言えるような長いお付き合いの先生です。 最近は孫たちもかかりつけになっ... -
白髪が・・・見つかるショック
土曜日、美容院に行きました。 キャンペーンのコースがあって、カットとカラーのセットで10,500円。 高いのか安いのか!?よくわかりませんが、いつも行くところなので ほとんどまかせっきり。 値段を言ってくれるのは良心的かなぁ。 カラー...