ふと思う– category –
-
59歳おばさんiPhone 14 Pro Maxを手に入れる
はい、私は59歳のおばさんです。 そのおばさんが、iphone14を発売日当日に申し込みしたんですよ。 先日やっと届きました。 iPhone 14 Pro Max(256G) 開けるのからしてドキドキです。 考えたら今までのApple製品は、すべて娘のおさがり&プレゼントで... -
iPhone 14 を予約したお話
iPhone14が発表されて発売されました。 予定は下記の通り。 発表日:2022年9月8日(木)2時〜予約開始日:2022年9月9日(金)午後9時~iPhone14/Pro/Pro Maxの発売日:2022年9月16日(金)iPhone14 Plusの発売日:2022年10月7日(金) 娘に貢がれ すっかりApple信... -
マスクがくもらない方法を警視庁のホームページで見つけました
先日娘の家に遊びに行っていたら、 一郎君の友達が遊びに来ることになっていたんです。 そうしたら おばあちゃん、出来ればマスクして欲しい 今はそうなのね・・・ 小学生でもお友達が家に遊びに来れば、家の中の人は全員マスクをするのが当たり前なんです... -
科捜研の女 シーズン1の1を見ました。沢口靖子さんって・・・すごい。
テレビドラマ 科捜研の女 私の大好きなドラマの1つ。 1話完結のドラマって、気負いなく、片手間に見れるからいいんです。 ですが、23年もの長寿番組が先日最終回を迎えました。 23年間、主役が女性って沢口靖子さんって化け物!?妖怪!? 少し前、再放送... -
気がついたら夫婦2人ぼっちになっていた
昨年次女が結婚しました。 こんなご時世ですので結婚式は挙げずに籍だけ入れることにしたようです。 二人の住居はというと、都内に住んでいる彼の賃貸マンションに一緒に住むことに。 その前から、彼の家に月の半分近くは便利だからと、居候!? 行ったり... -
我が家にMacがやってきた
Mac、マクドナルドではありません。 appleのパソコン、デスクトップのiMac。 次女はApple信者です。 パソコンはもちろんMacオンリー。 私はと言うとWindows信者ではありませんが、ずーっとWindowsです。 ところがです。 昨年買ったiMac使う!? 余っている... -
58歳・Apple Watch Series 7を使い始めたらとても便利だったという話
Apple Watch Series 7 60歳も目の前のおばさんの持ち物ではないとは思うのですが、 偶然手に入れてしまったので、使ってみました。 使いこなせてるとは到底言えないのですが・・・ Apple Watch はやはりiPhoneと一緒に使わないと多分そのメリッ... -
ダイエットの強い味方は孫でした
健康とダイエットを兼ねて、徒歩で会社に行くようにしています。 片道丁度5,000歩ほど。 1日で10,000歩歩ける計算なんです。 健康のためにはもってこいの距離でした。 今までは歩けるなんて思ってもみませんでしたが、いざ歩き始めてみると、 それほど苦で... -
350mlと500mlのビール攻防
350mlと500ml、缶ビールを買うならどちらを選びますか。 我が家は、ずーっと350mlでした。 もちろん!?家計にやさしい第3種のリキュール類に属するものです。 今はクリアアサヒがお気に入り。 ビール(厳密には違いますが、今回はそう呼ばせてもらいます... -
私の隣に夫はおりません~うそをついていました
~私の隣に~退職した夫がいる暮らし ブログタイトルですが、 実は・・・夫はいるのですが、隣にはおりません。 家庭内別居!?いえいえ、そこまでではありません。 会話はあります。 生活時間帯が違い、同じ空間にいることがあまりなくなってきているので... -
新型コロナワクチン接種のキャンセル待ち
今朝は大雨でした。 私は車通勤ですからまだいいですが、孫たちは大変。 小学校、遠いんですよ。 中学校は自転車通学なんですよ。 しょうがないのですけれどね。 娘たちも通ってきた道です。 頑張ってもらいましょう。 話しは変わりますが、 わが町でも順... -
U-NEXTのポイント失効日は月末の前日で、1,200ポイント失効してしまいました
『ネットで動画を観るならU-NEXT』のU-NEXTを解約した話をしました。 有料プランを解約しただけで、退会はしていません。 ポイントは残ったまま。 今月で1,200ポイント失効するんだ使わなくっちゃ! そう思って、あわててサイトを見たら なんと なんと な... -
心地よい暮らしにブログ村カテゴリのお引越しをしました
このブログはひっそりとブログ村に登録しています。 【今までの過程】 色々なカテゴリに登録してきました。 主婦ブログ 50代主婦シニアブログ 50歳代その他生活 節約・節約術ハンドメイド 編み物ハンドメイド パッチワーク 右往左往しておりましたね... -
UV420の遠近両用メガネを買いました。
今日は夏至でした。 1年で1番昼間の時間が長い日と紫外線が一番多い日だそうです。 ほとんど外には出ませんが、日焼け止め対策は一応しております。 そして最近作ったメガネはUV420のレンズにしました。 『UV420レンズは、ブルーライト領域を含む高エネル... -
ピアノの椅子カバーを編んでみた
ピアノの椅子の座面がはがれてきていました。 ピアノの椅子ですが、ピアノには使わず、二郎君の食卓椅子になっています。 高さがちょうどいいんですよ。 ちょっと傷がついていたら、面白がってはがし始めた二郎君。 見るも無残な姿になってしまったピアノ... -
マスク量産中~パート2・白いマスク
毎日が暑くて大変です。 そんな中、マスクをして出かけるのはもっと大変です。 新しい生活様式、しっかり守っていますよ。 出かけるときは忘れずに、マスクを片手にしっかりと持って。 でもね、本当に小学生の孫たちを見ると、熱中症は大丈夫!?といつも...