接種をうけた当日
本日新型コロナウイルスワクチン予防接種2回目を受けてきました。

ちょっと腕が1回目より痛いかも~



気のせい!気の持ちよう!
初子ちゃんに言われてしまいました。
確かに、まだ打ったばかりで副反応もないでしょう。


噂に聞く新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)ですって。
1回目と


2回目の


最終有効年月日が違います。
新型コロナウイルスワクチン予防接種自体は無料です。
私と同じタイミングで何人か受けに来ていました。
診療時間内なので、待たされます(当たり前ですが)
私は診察も兼ねていたので、お医者様が気を利かせて、痛み止めを出してくださいました。



2回目なので痛み止め出しましょう。



バファリンは持っていますが、せっかくなら一番効くのを下さい。


カロナール錠、一般名はアセトアミノフェン錠。
市販薬は1錠100mgで1回3錠服用ですが、
処方薬は1錠500mg 確かに効きそうです。


前回紹介した、こちらと同じです。


やっぱり情報通り、お医者様が処方するなら、カロナールが副作用もなくいいらしいです。
通常は、無料なのでお薬の処方はされません。
自分で持っている痛み止めでいいのですが、私の場合は、高血圧やコレステロールの薬のついでですからね。



今日、明日は安静にしてください
と言われました。
もちろん!?仕事は2日間おやすみいただいております。
さて今晩から明日、どう変化が出てくるでしょう。
夫はまるっきり平気だったんですけれどね。
今日は血圧も高かった・・・緊張していました。


追記・・・2日目以降
当日夜当たりから、腕が痛くなってきました。
翌日、腕が肩より上には上がらないくらい痛くなり、カロナールを飲みました。
でも熱はありません。
倦怠感もありません。
1日腕の痛みと戦い!?ながら夜も処方してもらったカロナールを1錠飲み、3日目の朝には多少の痛みだけとなりました。
軽い副反応でほっとしております。