年金生活に向けての家計簿~1月分収支報告

当ページのリンクには広告が含まれています。

もう3月も終わりになりますが、年が明けてから初めての収支報告になります。

今年はこれから先、どうなるのかが全く分かりません。

節約に心がけることには変わりはありませんが。

円グラフで見ると、妻の小遣いと夫の食料品・それに孫費が多くなっているのがわかります。

目次

生活費

食費  74,195

  • 妻買い出し 19,171円
  • 夫買い出し 21,240円
  • お酒  14,429円
  • コープデリ 19,355円

日用品  7,941円

  • 日用品 2,977円
  • ドラックストア 4,526円
  • コープデリ 438円

固定費

光熱費  37,102円

  • ガス 10,450円
  • 電気 14,099円
  • 水道 5,983円
  • 灯油 6,570円

ガソリン代  12,665円

  • 夫 6,611円
  • 妻 6,054円

通信費 27,834円

  • 携帯電話 妻8,802円 夫3,061円
  • 固定電話 3,313円
  • ケーブルTV 11,300円
  • マネーフォワード 500円
  • セキュリティ 858円

保険  31,647円

  • 生命保険 アフラック夫10,090円 妻5,297円
  • 自動車保険 3台 7,310円
  • 医療保険 8,950

教養(新聞) 3,990円

健康(医療費) 2,940円 

 

娯楽費

妻小遣い 32,291円

  • 小遣い 23,276円
  • ツムツム 7,915円
  • toto 1,100円

夫小遣い  2,112円

孫 22,194円

外食費 22,609円

  • テイクアウト  4,104円
  • 回転すし    3,322+12,616円
  • ランチ     2,522円

特別費

雑費 1,514円

衣服 3,718円

積み立て 8,500円

 

まとめ

総支出は 291,252円 となりました。

生活費は 82,136円

固定費は 116,178円

後は大まかに娯楽費に当たるので、どうしてもなければいけない費用ではありません。

ということは生活するために必要な出費は20万ということになります。

何となくでも年金生活の先が見えてきたようで少し安心しました。

月ごとの収支に一喜一憂してもあまり意味がないことはわかっていますが。

30万を何とか超えずにいたことはうれしい限りです。

ブログ村に登録してます。よければ応援を

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
目次