今、流行っていますよね。インフルエンザ。
最近、インフルエンザの予防接種を受けてきました。
コロナワクチンからは遠ざかっておりますが、インフルエンザの予防接種は毎年恒例。
かかりつけのお医者様はネット予約をしているせいか、あっという間に埋まってしまうので、
早々に予約したんです。
でも・・・まだ全然予防接種の効力を発揮する前なのに・・・
一番下の孫が、インフルエンザにかかってしまったんです。
ほぼ一日一緒にいたことに気が付き・・・

もしかして私、うつってるかも!?
いつも元気な孫ですが、熱が高くてしんどそうでした。
何もしてあげられない自分がもどかしい。
ママがそばにいるのが一番安心できるみたい。
娘は付き添いでお休みしましたが、私はとりあえず元気でしたので、会社に行きました。
マスクはずーっとしているのでそのまま。
会社に行ったら、同僚が
○○さん、お子さんがインフルエンザで1週間休みですって
一緒に事務をしている若いお母さんです。
えっ!?
先を越された!?
違う違う、先を争ってはいませんよ。
彼女のお子さんも心配。
所長に万が一の為に



申し訳ありませんが、孫がインフルエンザにかかってしまっているので私もうつったら休んでしまうかもしれません。
申告をしてみたらなんと
奥さんと子供がインフルエンザにかかっているので、先に休むとしたら僕でしょう
えっ!?ここでも先を越される!?
違う違う。
もう、本当に身の回りにインフルエンザが蔓延していました。
なので、ひっそりとこっそりと1週間休んでもいいように仕事を済ませ、
書類の片付けなどをしましたが・・・
意外とうつらないものですね。
結局かかりませんでした。
私はもちろん、娘家族も末っ子以外は元気そのもので、所長も元気です。
とりあえず一安心。
皆さんもお気をつけて、とはいえ、どこでもらってくるかわかりませんが・・・
日頃の健康維持が大切なのでしょう。