夫が退職して6年近くが経ちます~その生活の実態とは

当ページのリンクには広告が含まれています。

夫が定年退職をしてから今年の9月で6年になります。

長かったような、あっという間のような、

目次

一年目

始めの一年は夫もやりたかった畑仕事に精を出していましたが、

だんだんと一人の時間を持て余すようになり、

更年期!?かと思うくらいに突然怒りだすことも多々ありました。

どうもストレスがたまっていた様子。

生活環境が一変することは大変なことですからね。

ましてや仕事一筋で40年務めてきたのです。

それから徐々に、自分で知り合いを見つけて、作った野菜を配る等々、

定年後の人付き合いを構築していきました。

五年後

65歳になると、やっと同級生が定年退職になり始めました。

今の時代だと、夫は早期リタイヤ組。

そうなると、同じ境遇の友達が増えてくるわけですよ。

ここら辺から、夫の生活も忙しくなり楽しくなって来ます。

偶然に友人に出会うことも頻繁に出てきます。

もち子

本当に偶然なの!?

肺炎球菌の予防接種に行っても知り合いが何人もいたそうですし。

地元に根付くって幸せですね、

散歩に出かける日課

定年退職した男たちの生態は、どれも同じようなものなのでしょう。

散歩をしてたら○○にあったぞ

そうです。

散歩は健康のためには欠かせません。

毎日1時間以上は歩いています。

そして、毎回と言っていいほど誰かにあってきます。

そこでの井戸端会議は楽しいらしいですよ。

畑に行く

畑に○○がいたぞ

そうです。

畑仕事もこれまた、退職した後の恒例行事となっているようです。

当然、畑友達もできます。

これ、もらったぞ、食べよう。
この種、もらったから次植えてみよう

野菜は買わなくてもいいくらい(嘘です、時期にとれる野菜だけです。夏に白菜、冬にきゅうりは買います)頂き物や、

作った野菜で食卓もうるおいます。

今は、きゅうりになす、しし唐や甘長唐辛子等々夏野菜が豊富で助かっています。

トマトはね、鳥につつかれるから作らないんですって。

目の前が畑というわけではないので、四六時中見張っているわけにもいきませんから。

まとめ

夫も今は生活を楽しんでいる様子。

もっぱら外に行くことが多いので、雨の日はつまらなそうですが。

羨ましい限り。

私が退職しても、友人と出会うことは少ないでしょう。

パッチワークに編み物と、インドアな趣味ばかりですから。

でも散歩は行かないといけないかぁと考えています。

健康とダイエットのために。

何はともあれ、長い老後、夫と喧嘩をしないためにも、夫には外で楽しんできて、ストレスをためないでいただきたいものです。

ブログ村に登録してます。よければ応援を

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
目次