何とか1週間たちました。
ほぼレコーディングダイエットと化しているような気がします。
食べたものを見直すことも大切ですと思って続けましょう。
目次
ルール
続けてみて、夜の炭水化物はとらないのではなく少な目にすることにしました。
長く続けることが大切なんです。
- 朝&昼 主食を100g
夜は主食を抜く- 毎朝体重を測る
- 食事の記録をとる
体重
体重 59.60kg
体脂肪率 37.4%
食事
朝食
- 五穀米 100g
- 豆腐&わかめ&板尾揚げのお味噌汁
- しば漬け
- ロールキャベツ
お皿に盛ると見た目がきれいでいいですね。
昼食
- ロールキャベツ3個(食べやすいように細かく切っています)
- 五穀米 100g
- 梅干し
お昼には最近みそ汁を飲んでいません。
たかがみそ汁でもカロリーも塩分もありますからね。
烏龍茶で代用しています。
夕食
- きゅうりのぬか漬け
- キムチ鍋うどん少々
- カレーパスタ少々
- 茹で卵
- ベビーチーズと海苔
孫と一緒に娘の家で食べていました。
お酒
- 新ジャンル クリアアサヒ350ml 2本
- 焼酎&炭酸&ポッカレモン 2杯
感想
ルクルーゼのお鍋を初めて使ってみました。
重いんですよ、本当に。私が持ったお鍋の中でも一番重い。
でもその分蓋がしっかりしまっていて水分が飛んでいかないんです。
市販のロールキャベツをベーコンで煮込んでみました。
トロトロに柔らかくなりました。
さすがいいお鍋だけあると家族で関心することしきり。
お鍋ひとつでこれほど味が変わるとは。
でもね、わかっていても自分では30,000円もするお鍋には手が出なかったと思うんです。
次女に感謝。
お鍋をくれた人にも感謝です。
たくさん使って、良いお料理を作りましょう。