先日ダイエットは一生続けられるものにしようという記事を書きました。

そのために自分の食生活を把握するために利用したのが
スマートフォンのダイエットアプリ『あすけん』です
あすけんとは
食べて痩せる無料ダイエット アプリ「あすけん」
簡単な食事記録でカロリー計算・体重管理ができる無料の人気ダイエットアプリです。
カロリー計算だけでなく炭水化物などの14種類の栄養素をもとに栄養士がダイエットに役立つアドバイスをしてくれます。

あすけんプレミアムサービス
無料でも始められるのですが、月に300円のプレミアムサービスというものもあります。
違いはというと
違いは歴然です。
便利な機能としては、食事の写真を撮って、カロリーを算出してくれるところでしょうか。
とりあえず画像としてとっておけば、何を食べたか後から思い出せますからね。
2/27から始めてみました
初めはどれだけカロリーのある食事をとっているのかちゃんと把握しようと思って始めただけなんですけれど。
一日つけ終わるとテストの採点のように点数がつけられてしまいます。
摂取カロリーが多いなど悪い所をきちんと指摘してくれるわけですよ。
栄養分析まできっちりしてくれます。
レコーディングダイエットと同じことなんですけれど、
自分で書き出してはどのくらいの栄養が取れているかは感覚でしかわかりませんが、
アプリはしっかり計算してくれます。
プレミアムサービスに加入しました
やるときはとことんやってみたくなる性格でした。
それなのに三日坊主なんですが、とりあえず1週間は続いています。
そして3月に入ってからすぐ有料サービスに加入してしまいました。

写真は便利だな
履歴もたくさん残っていてくれた方が楽かな
そんな安易な発想からですが、サプリを買う思いをすれば月に300円で済めば安いかと思いまして。
アルコールのカロリー
ダイエットするには必ずお酒は控えましょうと言われがちですが、
私はお酒をやめる気はさらさらないんです。
前までは



お酒ってエンプティカロリーだ
カロリー計算には関係ないんだ
なんて甘いこと言っていましたが、今回はアルコールのカロリーもしっかり計算することにしました。
私の理想摂取カロリーは1600kcal
これを均等に割ると
- 朝食 400kcal
- 昼食 400kcal
- 夕食 400kcal
- お酒 400kcal
アルコールもカロリー計算に入れるとこうなるわけですよ。
1週間試してみた結果
2/27からスタートしたので今日でちょうど1週間になります。
あすけんのアドバイスはというと
カロリーはオーバーしているものの脂質は不足しているんですって。
私的には良いと思うのですが、栄養は均等にとらないとダメなようです。
ビタミンBサプリをとっているので多くなっていますが過剰ではないようです。
カロリーが多いのはお酒のせいとの結論づけています。
そして血圧が高いにも関わらず塩分も取り過ぎ(^_^;)
そして最後にとった方が良い食材とレシピ(クックパッド)まで教えてくれます。
親切ですね。
まとめ
自分の摂取カロリーを把握したいだけの為に始めたのに、
『あすけん』ダイエットの罠にはまってしまいました。
今はプレミアムサービスの『ゆる糖質制限ダイエットコース』なるもので、アドバイスを受けています。
糖質は毎食ごはんで小盛り(120g~130g)程度なら食べてもいい本当に緩やかダイエットです。
続けることに意義があるので、プレミアムサービスに加入したことでは、
お金をかけているんだと自分に言い聞かせるにもいいことでした。
毎回のようにお酒の飲み過ぎですとアプリに怒られながら、
さて、これからどの程度痩せていくのか?楽しみです。
お酒ありきのカロリー制限ですから、高たんぱく&低カロリーの食材で料理することも大切なんですね。
そのうちアプリがあきらめて、お酒を含めたアドバイスに切り替えてくれることを祈ります(笑)