スポンサーリンク
コストコで利用可能なクレジットカードは、アメリカンエキスプレス(提携可)かごコストコオリコマスターカードでした。
それが、来年2月からは、アメリカンエキスプレスに変わり、マスターカードが、コストコで使える国際ブランドになります。
ぼたもち
クレジットカードで支払えるものはすべてクレジットカードで支払います。
現金を使うのは、ダイソーと業務スーパーとシャトレーゼくらい。
後はたまに行く外食のお店も使えないところが3割くらいになるのでしょうか。
なので、用途に合わせて使い分けているので、クレジットカードは数枚持っています。
コストコはアメリカンエキスプレスのみだったので、
みずほマイレージクラブカードセゾンをアメックスブランドにして作って、使っていたのですが、
ぼたもち
アメリカンエキスプレスよりは、マスターカードのほうが圧倒的に提携カードがあるので、クレジットカードで支払いしやすくなります。
有名どころでは、楽天カード、Yahooカード、ライフカード、セゾンカード等々。
でも、私が持っているのはJCBとVISAが圧倒的に多くて、マスターカードはライフカードのみ。
それもライフカードはメインでJCBとVISAを使っているので、マスターカードは引き出しの奥深くにしまわれています。
それを使うか、Yahooカードを新たに作るか、今は思案中。
クレジットカードも断捨離して減らしていかなくてはいけないけれど、
なので、Yahooカードをマスターカードで新たに作ったら、ライフカードのマスターカードは解約します。もちろん!!
さて来年2月まであと半年。ここはじっくり考えて決断しないといけません。
1月まではアメリカンエキスプレスしか使えないので。
クレジットカードの断捨離も徐々に始めていきます。
何せ何枚持っているかすらわからないくらいあるのですから・・・
ポイントカードと同じ状況。
奥の深いクレジットカードの世界ですので、じっくりじっくり吟味して、残していくものは残したいと考えています。
スポンサーリンク
ブログ村に登録しています