オムロンの体重・体組成計が壊れてしまいました~ダイエット休止です

目次

体重・体組成計壊れる

ダイエットを始めて2週間が過ぎようとしていますが、

なんと体重・体組成計が壊れてしまったんです。

ぼたもち
このタイミングでなぜ!?

今私が行っていると思われるダイエットはレコーディングダイエット

毎日の食事と体重を記録するというもの。

せっかく軌道に乗ってきたところなのに、その記録をするのに一番大切な体重・体組成計が壊れてしまったんです。

ぼたもち
私にダイエットは必要ないとの神様からのお告げ!?

そんなことは絶対ないはずなのですが、他にやることがあるでしょうとの事なのでしょうか。

という事でひとまずダイエットは休止となってしまいます。

新しい体重・体組成計を探さないと!!

2013年7月に購入したオムロンHBF-252F-R

 

今使っている体重・体組成計はオムロンです。

購入したのは6年前、楽天で購入していました。

ネット通販のいいところは、買った履歴が探せるという事ですね。

その当時の価格は5,500円でした。

型番はHBF-252F-R

今は廃盤になっています。

体重を計ろうと乗ると、計れずErr1の表示。

原因は?

このErr1が何を意味しているかというと

  • 体祖成の測定途中に本体から降りた
  • 足裏が電極に密着していなかった

このように説明書に書かれているのですが、

  • 途中で降りたりしていません。
  • 足裏が密着するように何回も試してみました

今まで通常に履かれていたものが急に何回乗ってもerrになってしまうんです。

もしかして、

ぼたもち
電池がなくなりそうなのか!?

新しい電池に取り換えてみたりもしましたが、効果なし。

リセットしてみてもダメ。

機械物が壊れたときには『電源を入れなおしてみる』という事が基本ですが、復活はしませんでした。

かれこれ6年近く使っているので、寿命なのかもしれないと思わなくもないのですが、

このタイミングでなくてもを心底思ってしまいました。

体重計を探す

欲しい機能

  • 自動オンオフ
  • 自動転送
  • 体脂肪

自動オンオフは 乗っただけで計れ、降りるとoffになるというもの。

自動転送はスマホに自動で転送してくれる機能。

今の体重計は、自動ではなく、手動で転送をしなくてはならないので、意外と面倒なんです。

せっかく新しい体重計を買うのであれば、この機能はつけないとですよね。

選択肢

上記2点はBluetooth対応で自動転送可能

充電はUSB式、電池交換は不要ですが、充電は必要になります。

上記が私が使っていたもの、今でも色違いであれば入手可能の様です。

でも買った当時よりも価格が倍以上。

それも廃盤になっているのですからをわざわざ買う必要はないです。

上記が後継機種。

やっぱり相場が6年前よりも高くなっているのでしょうか。

同じオムロンですが、今使っているアプリには対応していません。

わたしムーブというアプリなんですが、そもそもこのアプリが手動転送なので、

このアプリを手放さないと自動転送にはなりそうもないです。

まとめ

わたしムーブのアプリで今まで体重を管理してきました。

下の線は体脂肪率ですからね、体重ではありません。

体重と体脂肪率は連動しているのが一目瞭然です。

そして60kgを超えていた体重が何とか59kg台でキープできているのもわかります。

少しずつですが、私なりに頑張っていたんですよ。

続けたい気持ちはあるんですが、ちょっと休憩です。

選択肢は色々あげてみたものの、今一つピンとくるものがありません。

今回の事を思うと6年は使えると思うものなので、後悔しないようにしっかり調べてから購入するつもりです。

機能にも納得がいき、使いやすいアプリに連動しているものがいいですね。

値段は・・・応相談。

安物買いの銭失いにならないように、でも出来るだけ安く抑えたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次