〜20日30日は5%off♪〜
という音楽が流れるCMを見たことがありますか。
私は耳に残ってしまっています。
テレビでも聞き、なおかつイオンの店内でもよく流れています。
そのお客様感謝デーの中身とは
目次
お客様感謝デーとは
対象カードの提示もしくは支払いで、本体価格(税抜価格)の5%分の金額が、レジでその場で割引されます。
その時点でついている価格なので、セール商品&割引商品も対象になります。
対象カード
- イオンマークの付いたすべてのイオンカード
- 電子マネーWAON
- WAONポイントカード
電子マネーWAONは支払いのみ。
イオンカードは支払いでも提示でも割引可能。
WAONポイントカードは提示のみ。
提示とは言ってもレジを一度通すので、いったんレジ係の方に渡します。
イオンカードは提示で現金支払いが可能。
WAONポイントカードは、どんな支払い方法でも可能です。
電子マネーWAONやイオンカードとの併用は不可ですが、他のクレジットカードやsuica、id、クイックペイなどの電子マネーでも割引になります。
対象商品
-
- 衣料品
- 食料品
- 暮らしの品
衣料品とは
- レディスメンズキッズ
- ベビー
- 礼服・スーツ
- インナー
- ファッション雑貨
暮らしの品とは
- 生活雑貨
- キッズ・ベビー
- 美容・健康
- 寝具
- 家具・家電
イオンで通常扱っている商品ほとんどといったところでしょう。
対象外商品
- たばこ
- 切手
- 印紙
- 商品券
- イオンギフトカード
- ギフト券
- WAON発行手数料
- うれしーど
金券類は対象外。
- 書籍、雑誌
- ゲーム機本体
- 一部ブランドショップ・ブランド商品
- 調剤薬品
- 酒ギフト
- ビール・発泡酒・第3のビール
- マイバッグ・マイバスケット
- 早期予約商品
- リフォームコーナー
- 携帯電話売場
- 工事費・配達代金等サービス料金
- 一部銘店品
- その他、特定の商品は除きます。
お酒はギフトとビール類が対象外なんですが、
ウイスキーや焼酎・ワインなどは対象になるんです。
まとめ
WAONポイントカードは入会金・年会費無料ですので、
他のクレジットカードのポイントを貯めていたり、現金で支払いたい方も、持っていて損はないカードです。
お客様感謝デーでは、5%offになるのですから。
賢く利用して節約に心がけましょう。