スポンサーリンク
クレジットカードの断捨離には細心の注意が必要です。
解約したら、再度作ることはかなり大変だということ。
もう二度とそのカードは使わないという決心がつかない限り、解約は踏みとどまった方が賢明なんです。
と私は思います。
年会費が無料なカードはもちろん、有料カードでもです。
その縛りで私はもう数年使用していない
『JCBオリジナルのゴールドカード』を解約できずに、年間10,000円+税金を年会費として支払ってきました。
無駄な出費だとはわかっているものの、解約する決断ができないでいたんです。
ですが、
やっと
何とか気持ちに折り合いをつけ、
カードデスクに電話をしたんです。
『退会します』
そうしたら、
なんと
思いもしない誘惑が・・・
オペレーターのお姉さん
ゴールドカード→一般カード
年会費10,000円から1,300円と端数(忘れてしまいました・・・)
年会費が無くなるわけではありませんが、
10分の一になると思うと、
ついつい誘惑に負けて、ランクを下げることで折り合いをつけてしまったんです。
断捨離・・・不履行・・・
直接オペレーターと話さないと解約できないというのは・・・
カード会社の戦略なんでしょう。
しばらくは、JCB一般カードを眺めて生活してみます。
と思ったら、なんと同じことを昨年もしているではありませんか。

今年こそ、ランクを下げ、一般カードに替えます。
後悔はしません。
結局1年考えたことになるんですから(忘れていましたけれどね)
ブログは備忘録。
昨年は最終的に私が仕事を続けているうちは、年会費を払い続けようと決めていましたが、
そのあとに、

こんなこともあり、昨年のうちに解約決心はついていたんです。

今振り返り思い出しました。
そして会費無料(条件はありますが)のゴールドカードが手元にあります。
忘れないためのブログ、役目はしっかり果たしましたね。
スポンサーリンク
ブログ村に登録しています